2019年7月/「自分以外のために」をしない

こんばんは。

7月中旬までは涼しく雨が多かったけれど、下旬は真夏のような暑さだった。

 

今月はとてもハードだった。例えば、動機が「自分が興味がある」「自分のため」ならば使える時間の全てを使っても全く不快感を感じないタイプなのだが、まったくそういうことではなかったので大変消耗した。

 

私の揺るがぬ信条として「100%他人のためということは、しない」というものがある。今月はそれを破ってしまって大変な思いをした。もっとも「100%他人のため」であると気づいたのは終わってからであるから、正確には「誤って」破ってしまった、ということになる。

これはその人の性格やキャパシティにもよると思うが、私は他人の為に犠牲を払うような「キャパシティ」に関してはほぼ0に等しいので、こういう信条が自分にとっても周りにとってもより良いと経験的にわかっている。そもそもこの「キャパシティ」は、大体の人が実際より多めに見積もりがちなんじゃないかなと思う。その結果「あなたのためにやったのに」みたいなことを言ってしまう結果になる。これは、とても嫌いな言葉の一つである。

また、「100%他人のため」ということは実は少ない、という意味も込められている。例えば親が「子供の将来のため」というのも100%子供のためではなく、親として安心するため・自信を持つため、周りに自慢するため(?)など、自分のためである割合はそれなりに大きいと思う。これは自分を取り巻く物事のほとんどに対して同様のことが言える。

つまり「100%他人のためということは、しない」というのは、自分のためになることしかしないというよりは、自分でそういう行動原理に従って行動したはずだから、後で自分以外のためだなんて言うのは禁止しよう、という意味合いが強い。

 

だから今月は本当に失敗した。もしかしたら誰かに強く当たってしまったかもしれないし、それは本当にあってはならないことだ。

就職すれば最低でも報酬は発生するため、こういうことは少なくなる気がする。でも細部を見ていけばこういうことはあるだろうし、仕事仲間や研究室の人々については友人と違って「好きだから一緒にいる」というような自分の利益にあたる部分の一切が削げ落ちているため、こういう行動原理を叩き込むのは今のうちに訓練しておきたいところだ。

 

 

2019年7月のプレイリストです

https://music.apple.com/jp/playlist/2019%E5%B9%B47%E6%9C%88/pl.u-6mo44y8ijR3ZM4

 

 

 

とはいえ、そうやってバタバタと7月を過ごしたおかげで色々ひと段落つく目処が立った。

8月も元気に過ごしたい。